2022年振り返り

今年も色々ありました

2022年も残すところ8時間!
とっとと今年を振り返って新年を迎えよう!

今年のトピックス

転職を本気で考える

思えばこれが一番大きいトピックスですね。
何か新しいことを始めたいけど何がしたいのかわからないような状態から、「やっぱりエンジニアもう一回やりたいな」に変わった年でした。
「またエンジニアやりたいなー」からは組み込み系に戻るのか、web業界に飛び込むかで悩みましたが、今の自分が興味あるのはwebだったのでそちらに切り替える決心をしました。
そして最初にやったのがRubyを学ぶことでした。

Rubyを真剣に学ぶ

Rubyはずいぶん前に試しに触ったことがありましたがほとんど忘れてる状態でしたので、書籍でしっかり学ぼうと思いました。
Rubyを真剣に学ぶ(仕事で使う)にあたって最初に手を出したのがチェリー本でした。
とてもわかりやすく、Rubyの基礎がしっかり学べるのでこの選択は大変良かったと思います。
著者の伊藤さんはQiitaなどでもたくさんの記事を書いているのでわからないことを調べるたびに伊藤さんを発見し、この記事は読まねば!となる体験がたびたびありました。
チェリー本を読み終えた後はRailsを学ばないと!ということでRailsチュートリアルを受講することにしました。

Railsチュートリアル

テスト駆動開発SNSを作るのが主な内容ですが、まずはとにかく作り上げてみようといった内容でした。
解説動画とwebのドキュメントで進めていくのですが、1か月半くらいかかったかと思います。
これもFBC入学前にやっていて良かったと思います。
まだRailsの単元に到達していませんが、webサイトの仕組みやRailsの基本がわかっている分FBCのプラクティスがスムーズに進んでいるのを実感できています。

FJORD BOOT CAMP入学

Railsチュートリアルを走破したあと、自作のwebサービスを3つ作ったのですがそのクオリティの低さに愕然としました。
作り方は知っているけど美しくない、作れるけどしょぼいというのが悩みでした。
そこでふと思い出したのがチェリー本著者の伊藤さんのTwitterでした。
なんかプログラミングスクール的な話をしてたし、ちょっと調べてみようかなと。
調べてみると評判も悪くなく、伊藤さん含む現役のプログラマーがメンターをやっているのにも安心感がありました。
さっそく入学したのですが、最初のプラクティスがSNSを登録するだったのが驚きでした。
SNSに登録しないでどうやってネット上で自分の存在を示せるの?と今では思えますが、当時は考えたこともなかったので革命的知見を得た気がしました。

今に至る

現在入学から70日が経過しました。
”毎日勉強する”の目標を達成するために頑張っています。
学習内容は幅広いため覚えることはたくさんありますが、毎日新たな知識やスキルを得ることができるのはとても楽しいことです。学生のときにこの楽しみに気付いていたらなぁとも思います。
とはいえ今より若いときはないので、この学習習慣が当たり前になるように継続していきたいと思います。

来年の目標

  • 輪読会への参加
  • CodeKataを走破
  • FBCの卒業
  • 転職

輪読会への参加

FBCの輪読会EXPOもありますので、是非参加したいです。
今の時点ではリーダブルコード輪読会に興味があります。

CodeKataを走破

走破ってほど難しくもないのかな?CodeKataについて知ったのが今日なのでほぼ勢いだけですが「やってみたい!」と思ったのでこれも目標にしたいと思います。

FBCの卒業

これはいつになるのかな・・・
わからないけど、春には目星が付く程度にはプラクティスを進めたい。

転職

ゴールはそこではないけど、一つの区切りでもある。
今はハンドメイドとITに興味があるのでかなり具体的に企業に目星をつけています。
実際どうなるかはまったくわかりませんが、いい結果を出せたらなと思います。

以上です

皆様今年もお疲れさまでした!
来年もよろしくお願いします!